
もう一段の上昇、期待できるか?
3月上旬に年初来安値を付けた後は、反発上昇を試しているMXN/JPY。チャート上では長期の100日移動平均線※1付近で上値が抑えられているような形ではあるものの、中期の50日線と短期の10日線がゴールデンクロス※2を試している状況でもある。そのため、一段とMXN買いの材料が出れば、長期の100日線をしっかりと上抜けての上昇も想定できる。
このような状況の中、今晩はメキシコ中銀の政策金利の発表が予定されている。既に市場関係者の間では利下げを織り込んでいるとの見方もあり、大幅利下げなどのサプライズが無い限り、MXN売りの反応は限定的になる可能性も。また、その場合は下がったところが「MXN買い場」と発想を変えることも一つの取引のアイディアになるかも知れない。
※1.移動平均線:過去の価格の平均値を繋ぎ合わせた折れ線グラフで、トレンド分析に活用される一つの指標。
※2.ゴールデンクロス:短期の移動平均線が、それにより期間の長い移動平均線を下から上に突き抜けたときを意味し、相場の上昇シグナルとして活用される一つの指標。
本情報に関するご留意事項
あくまで情報提供を目的としたものであり、投資その他の行為および行動を勧誘するものではありません。
本情報は、LINE証券株式会社(以下「当社」といいます)が信頼できると判断した情報をもとに当社が作成・表示したものですが、当社は本情報の正確性、完全生、的確性、信頼性などについて、いかなる保証をするものではありません。
本情報は作成時現在のものです。
お客様が本情報をいかなる目的で使用する場合においても、お客様の判断と責任において使用するものであり、使用の結果として、お客様になんらかの損害が発生した場合でも、当社は、理由のいかんを問わず、いかなる責任も負いません。
口座をお持ちでないお客様はこちら
取引画面はこちら
口座をお持ちでないお客様はこちら
取引画面はこちら