月に1回の重要指標!米国雇用統計とは?

米国雇用統計とは

米国雇用統計とは、米国労働省労働統計局(BLS)が毎月発表する、米国の労働市場の状況を示す経済指標の総称です。米国雇用統計は、世界中の金融市場に大きな影響を与えることもあり、世界中の機関投資家やトレーダーは結果を注視しています。

本記事では、米国雇用統計がどのような指標であるか、また為替市場に及ぼす影響について解説していきます。

毎月第1金曜日に発表

米国雇用統計は、原則、毎月第1金曜日に発表されます。
発表時刻は日本時間で米国夏時間は21時30分、冬時間では22時30分となっています。

特に重要な3つの指標

米国雇用統計では、雇用に関する10項目以上の統計が発表されます。その中で、特に以下の3つの指標が注目されています。

  • 非農業部門雇用者数
    農業部門を除く分野で、民間企業や政府機関に雇用されている人の数です。
    自営業、農業従事者、非営利団体は調査対象に含まれません。
  • 失業率
    労働力人口(16歳以上の働く意思を持つ人たち)のうち、失業者の占める割合です。
  • 平均時給
    農業部門以外の主要産業の1時間当たりの平均賃金とその増減をまとめた指標です。

なぜ米国雇用統計は為替相場に影響するの?

米国雇用統計の結果が為替相場に大きな影響を与える要因として、以下の3つがあげられます。

  • 最新の米国経済の状態を示す
    米国の景気動向と米ドルの値動きは密接に結びついています。雇用統計は米国の景気動向を見る上で非常に重要な経済指標です。
    米国の国内総生産(GDP)は世界一です。そのうち約7割は個人消費で構成されています。雇用が増加し賃金が上昇すれば、多くの人が安定した収入を得て個人消費は増加する傾向にあります。個人消費の増加は、企業の売上向上につながり、企業は更なる生産拡大のために、雇用を増やすという好循環が生まれます。このように、米国雇用統計は米国の景気動向を見る上で、大きな判断材料となります。
  • FRB※の金融政策に対する影響
    一般的に、米国雇用統計の結果が良い場合、米国の景気は好調であることを示します。FRBはインフレを抑制するため、金利を引き上げる可能性が高まります。高金利が見込まれる米ドルを買いたい投資家の動きが、米ドルの価値を上昇させることがあります。
    一方、米国雇用統計の結果が悪い場合は景気の停滞が懸念されます。FRBは経済活動を促進するため、金利を引き下げる可能性が高まります。投資家は、低金利が見込まれる米ドルの売却を考え、結果として米ドルの価値を下げる要因となることがあります。
    ※FRB:米国の連邦準備制度理事会
  • 市場予想との乖離
    米国雇用統計の結果は事前に発表される予想値との比較で判断される事が多いです。投資家やトレーダーは予想を基に事前にポジションを取っていますが、実際に発表された結果が予想と大きく異なる場合、市場にサプライズを引き起こし、急激な変動が生じることがあります。

当日の取引について

米国雇用統計の発表時は、為替レートが大きく変動する可能性があります。事前の準備をしっかりとする事で、大きな損失の発生を防ぎ、利益を得る事ができる可能性があります。

  • リスク管理が重要
    あらかじめ損切のラインを決めておく、証拠金に余裕を持った取引をするなど、大きく動いた場合の準備が大切です。
  • ポジション状況の確認
    米国雇用統計の発表日時を確認し、発表前にポジションを一部決済しておく事でも想定外の損失の発生を防ぐことができます。
  • LINE FXの通知機能を使う
    LINE FXでは、経済指標の発表や為替レートの急変動時のお知らせをLINEのトークで受け取る事ができます。LINEFXの通知機能を利用して、情報を素早く捉える事でスピーディーに取引をする事ができます。

その他の雇用関連の経済指標

米国雇用統計以外にも米国の雇用状況を示す経済指標があります。以下に示した2つの経済指標は、米国雇用統計を補完するという意味で注目されています。

  • ADP雇用統計
    米国雇用統計の2日前の水曜日に、民間の給与計算代行会社であるADP社が、自社の持つデータをもとに非農業部門雇用者数の増減を発表する経済指標です。このことから、米国雇用統計の結果を予測する上で重要な指標と位置付けられています。
  • JOLTS求人件数
    米国労働省労働統計局(BLS)が毎月発表する、求人件数のデータです。通常、前々月のデータを反映し、毎月初旬に発表されます。データには一定の時間差がありますが、労働市場の状況を把握する上で重要な指標とされています。

雇用統計/主な指標の推移

非農業部門雇用者数/失業率

非農業部門雇用者数/失業率

平均時給(前月比/前年同月比)

平均時給(前年比/前年同月比)

【本情報に関するご留意事項】

  • あくまで情報提供を目的としたものであり、投資その他の行為および行動を勧誘するものではありません。
  • 本情報は、LINE証券株式会社(以下「当社」といいます)が信頼できると判断した情報をもとに当社が作成・表示したものですが、当社は本情報の正確性、完全性、的確性、信頼性等について、いかなる保証をするものではありません。
  • 本情報は作成時現在のものです。
  • お客様が本情報をいかなる目的で使用する場合においても、お客様の判断と責任において使用するものであり、使用の結果として、お客様になんらかの損害が発生した場合でも、当社は、理由のいかんを問わず、いかなる責任も負いません。

LINE FXでは経済指標や相場の急変動をLINEで通知しています。情報を受け取り、そのままLINE FXアプリへ移動。タイミングを逃さず取引を行うことができます。

経済指標や相場急変動などの情報をLINEでお届け!

LINE FXでは、雇用統計以外にも取引に役立つ情報をお届けしています。投資の参考情報として活用いただけます。

取引に役立つニュースをLINE FXがお届け!

取引画面はこちら

取引画面はこちら

URLをコピーしました