経済指標・イベント見通し

11日発表、11月の米CPI。高止まり続けば米ドル買いも

  • 11月の米消費者物価指数(CPI)の市場予想は前年同月比で2.7%上昇と、伸び率は前月の2.6%から拡大する見込み。
  • 変動の大きい食品とエネルギーを除くコア指数も前月の3.3%と同水準で高止まりが続く見通し。
  • インフレ沈静化ペースの鈍化が鮮明になれば、米連邦準備理事会(FRB)の利下げペースが鈍るとの見方が強まり、米ドル買い優勢に。

今週注目の通貨ペアおよびイベント

AUD/JPY

AUD/JPY

イベント

11月の豪州雇用統計(12/12)

市場では前期比0.7%増と4~6月期(0.4%増)から成長が加速すると見込む。金価格が戻りを試しつつあり、市場予想を上回るようなら南アランドに買い戻しも。

USD/JPY

USD/JPY

イベント

12月の日銀短観(12/13)

大企業製造業の景況感を示す業況判断指数の市場予想は13と、前回9月から横ばいの見込み。下振れすれば日銀の利上げ観測が後退し円売りも。

2024年12月6日作成

【本ページの掲載内容に関するご留意事項】

  • 情報提供元:株式会社QUICK
  • 本ページに含まれる一部の情報(以下、「本情報」といいます。)に関する著作権を含む一切の権利は、株式会社QUICK(「QUICK」)またはその提供元(「情報源」)に帰属します。
  • 本情報は信頼できると判断される情報をもとにQUICKが提供したものですが、その正確性、完全性を保証するものではありません。本情報の表示、更新は、システム上の理由(保守、障害復旧、サービス改変など)によって、遅延、中断することがあります。本情報によって生じたいかなる損害についても、QUICKおよび情報源およびLINE証券株式会社は、一切責任を負いません。
  • 本情報は投資判断の参考としての提供を目的としているものであり、投資勧誘を目的にしたものではありません。記載内容は提供日時点のものであり、将来予告なしに変更されることがあります。
  • 本情報は、閲覧者ご自身のためにのみご利用いただくものとし、第三者への提供は禁止します。また、本情報の内容について、蓄積・編集・加工・転用・複製等を禁止します。

口座をお持ちでないお客様はこちら

取引画面はこちら

口座をお持ちでないお客様はこちら

取引画面はこちら

URLをコピーしました